忍者ブログ
気の向くままに
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1話の感想つか、リアルタイム感想を続きにぶち込んであります。ネタバレも一応含んでるので見てない方は注意を。

ホモが好きじゃなくてホモにするのが好きにすっごい納得した気がする台風の中。考えれば確かにと。

まぁホモも好きなんですけどねー
PR
やっと見れましたクロツグさん。最高に絶好調な檜山さんの声でしたが全然問題なかったです。さすが私、そこまで声を気にしない人!むしろ息子よりも声が高いっていうクロツグさんに逆に萌えた。そしてなんという間の抜けた人!可愛い!

前回見ていないので、何故いきなりオープニングですでにサトシがクロツグさんと屋台回ってるのかは謎ですが、なんて羨ましい…!じゃなくて、ジュンくんの説明にうんうんするクロツグさん。自分のポジションを誇りにしてるんでしょうね~うんうん。とか思ったらバトル始まるってのにロケット団自信作のたこ焼きを大人買いしるし食ってるwwwwかわいいかわいいよダディ!そして慌ててダッシュ!はいきたダッシュ!ダディはオレンジ目なんですね。ジュンくんと一緒なんですね。んでバトルはあっという間だった!気がついたらサトシ優勝してる!ついにクロツグさんと対決!でたよドサイドン!まさかのピカチューでいくのかと思いましたが良かった…。アニメは見ないで映画ばっか見てるからサトシったら何も考えないでバトルしてるのが定着し過ぎて考えてバトルしてるサトシを見たら成長してるんだね…と親の気分になりました(笑)まぁそりゃそうだ。

さてさてバトルは良い感じなんですね!さすがダディ!サトシがおされ気味だよ!え?すなあらしってハッパカッターで吹き飛ばせるの?おいおいそんなのありかYO!ぶはっエナジボールを取り込みやがったwwwwwwwwwwwアニメクオリティはんぱねぇwあぁ!コンテストにつなげるんですね!納得!てかまさかクロツグさん負けるの?負けるの…?そんなことしたらサトシ罰金!ってぁぁああああああそんな近くでがんせきロックってハヤシガメ逃げてぇえええええ割れる!こうら割れちゃう!そんなことはしないか。おぉー…戦闘不能により、勝者クロツグ!良かったーびくりしたーサトシ勝っちゃうのかと思ったけどクロツグさんが勝ったー!さすがタワークイーン。もうずっと引っ張るよ。タワークイーン引っ張るよ。皆が読んでも読み間違えちゃうくらい引っ張るよタワークイーン(笑)

ジュンくん、俺の歌ってどういうことだwうおクロツグさんが現れた!忙しい人だから終わったら帰ると思ってたけど、そんなこたぁないんですね。うちのせがれ…そうかクロツグさんはそう言うんだ…。なんと各ジムリーダーとクロツグさんは交流があるんですか。ちゃんとどんな人とかも覚えてるんだ~クロツグさん先生みたいだな!ん?でもそりゃそうかジムリーダーとかもきっとバトルタワーには挑戦するだろうし、どこかしらで戦うよね。あぁジュンくんの俺の歌って俺が歌うってことだったんですね。俺の歌を流せ的なのかと思った(笑)それにしてもヒカリママ可愛いな。あ、グレッグルはオスだったみたいですね。メスだと思ってたぜ。なんていったってタケシの嫁。つまりはタケシの夫だったんですね理解しました。

え?次ナギサシティって言った。ナギサシティとしびれさせることが出来るって言ってた聞き流してたけどそろそろデンジが出るんじゃないですか?それまでちょっと時間ありそうだけど、つかトゲピーに何があった^^^^^クロツグさんオレンジ目かと思ったけど茶色が明るいだけっぽい?日に当たるとオレンジに見えるという。うーんまぁ良いかオレンジ可愛いから!
沖縄編と、ベトナム編まで見終わりましたー

ウルフズ同様だいぶ前のなんで、以下から感想を丸出すよ!

沖縄編
最初ってのは、主人公が状況を受け入れられずに回りに多大なる被害を出すハメになるのですっごい苦手なんですけど、まさにそれだった…!いやぁいきなり翼手っていう化け物にしか見えないものに襲われたら恐怖しかでないってわかってるんですけどね。立ち打つとか無理だ!その点では人間模様にかなり現実味あるのかなって。そして受け入れるべく犠牲になったのがジョージィ!!あんた最高のパパだったよ!!!


ベトナム編
いきなりリクとカイが置いてかれたー!そしてサヤはようやく覚悟を決めてくれたようですね。良かった良かった。んでようやく敵側がはっきりして来ましたよ、カールとソロモン!ソロモンは笑顔の中に何考えているのかわからない感じがたまらんですなぁ。カールは記憶の戻ってないサヤにし対して泣いてしまうほどに感情のふり幅の大きい子であり、行動が派手なのがたまに傷です。なんだあの変な仮面はwww取らなくても正体わかるだろwwww大変絶好調期間が長くて、特に思い入れは発動しませんでした。ひたすらに初心なリクが可愛かったり、歌を聞き取ってしまうリクに不安を覚えたり。諏訪部に目を…じゃないヴァンに目をつけられそうになったり、まさかのベッド拘束具に飲んでたウーロン茶を吹いてしまった。リクがそんなに暴れたの…?まさかだろ!そして最後の館での戦いにおける翼手が大変気持ち悪かった…!なんというベイビー@メール…!体をぶち破って翼手の赤ん坊が出てきたよう!復活してくるは、窓から飛び出してくるは、舌は伸びてくるはバイオハザード状態で死ぬかと思った。こんなん夜中みたら夢に出てきてしまうよバカ!カイがリクを置いていった時はかなりヒヤヒヤしました。ちょ、リク襲われた何も対抗出来ない^^^^カイの馬鹿^^^^でもギリギリで助かったので良しとします。カイも今回は駄々っ子ではなくて、サヤの心の支えとちゃんとなれていて見てて安心しましたー。そうやって支えてやってくだしゃい。

一時期の休みでの沖縄最後では、ちょっと離れてみているハジに食事を持っていくリク可愛い。ハジリク可愛いじゃない。でも私は漫画版のリクシャルを推奨する!しかしソロカルもちょっと気になるなぁ…。ソロモンがガチ過ぎてガチ過ぎて…(笑)漫画版だと短気なところがあるので、そこまで気にしてなかったのですが、アニメ版は物腰やわらかで好きです。まぁ漫画版で短気の矛先を女じゃなくて男に当たっていたらわからなかったですけどねー女の子に手をあげてはいけません!悪いことしたならまだしも私欲のためだからね。ぷんぷん!

今度はどうやらフランス編らしい。リクに期待と、カールがどう出てくるか…。あまりにもHOMOを匂わせない限りカール何も起きないとは思うんですけどねー…ただ次回予告後の椅子に座るカールの背もたれに寄りかかるソロモンの構図が気になって仕方ない。そんなシーンあったかな…?
血+を見始めました。

しかし、シャール(カール)が見た目が違うっていう。もしかしてリクとの絡みはないのかな…?ないの?蛾の標本の話はないの??ちょ、私の萌どころがアニメでは違くなるっていう仕方がないことだけど!アニメが発端だしな!とりあえずシャールがいないのは諦めて、リクにひたすらに期待するしかない。

そしてカイがただのわからずやにしか見えなくてつらいぜ…。心境を考えると怒る気持ちはわかるんだけどねー…翼手相手に生身は無理だろ。

その場に守るものがあって、一生懸命に守るために戦うっていうのは好きなのだが、圧倒的な力を見せ付けられても戦うことを止めずに逆に足手まといになるのは苦手だー…。打ちのめされて悔しくて悔しくて人知れず泣いてるくせに、何事もなかったかのように笑顔で隠すとかが大好きです。とりあえずカイさんは、大人しく悔しがってて下さいってことだ!応援はしてる!

いやーにしても全50話なわけですが、一日5話づつ見ても10日?頑張って1日10話を目指して5日で見る!
たったいま、ウルフズレインを全話見終わりましたー
だいぶ前のものなので感想を隠さずに語りますよ!

いやー…何というか、全体を通しての感想としては、へ?な感じでした…。たぶんキャラに思い入れ過ぎてしまって怒涛の展開に涙しつつ不消化されてしまったからだと思うのですが、なんだあれは、綺麗に生まれ変わろうとした世界に毒が混ざってしまったために繰り返しの世の中になっているってことで良いのかな?それともキバ達は人間として生まれ変わったの??せめてそこだけでも明確化して欲しかったのが正直なところだぜぃ…。そういえばダルシアが手に入れた玉はいったいどんな経路で手に入れたんだ…。

細かく見たら、とりあえずツメボエでした。俺は孤独が似合う男なんだと言いながらも実は情に厚い男(ツメ)と、仲間の中で一番小さくて弱気なんだけどムードメイカーであり仲間思いの子(トオボエ)。まぁトオボエは弱気だけじゃなくて争いとかもそんな好きじゃなくてわたわたしてる所を、ツメに助けられるとか。孤独になろうとしているツメに対して一人は寂しいんだと心に入り込んでいくトオボエとか。でも途中ツメはキバが一番気がかりなのかと思ったんですよ。いつの間にか誰よりもキバの事を信じていたり、いなくなったキバに対して諦める仲間を見捨ててでも探しに行こうとしたり。いつの間にそんな仲になっていたの?とか思ってたら、最後のほうに爆弾を投下してきたっていうね!ツメにはやっぱりトオボエでした。

他にはブルーがメスだったことに多大なるショックを受けました…。軍に打たれて首輪が千切れてしまってオヤジさんから離れた時に人間Ver.期待していたんです。そして登場したわけだがまさかのメス…。そうだよね、むさ苦しいもんね…メスを一匹ぐらい投下したいよねー。でもまぁヒゲブルは可愛いと思います!なんだか無理やり感を感じ得なかったですが。違うな…どうしたら良いのかわからない所を助けられて優しくされて故に心揺らいでる様に見えるから無理やりっぽく感じてしまっているんだな。こー世間もしらない良い子が騙されるパターンだから素直に取れないんだ!欲を言ってしまえばヒゲにはもっと格好良い姿を見せて頂けたら良かったなってことだ!なんだか過去とかも語られなかったからなぁ…もったいない。

あとは、普通にキバは格好良かったです。最初の方が特に。迷いも躊躇いもなく淡々とした性格に、淡々故にある包容力がたまらんかった!しかし、後半になるにつれて仲間思いが追加されてしまって優柔不断に見受けれ始めたのが残念!すごく人間味溢れてきて、感情移入はしやすくなったと思うのですが、もっとチェザに対して一直線なのを最後まで持ってて欲しかったよ!!!見てないで追いかけろよ!って思ったり。

ダルシア結構好きです~…病気に侵されたハモナのために楽園を開くことに必死になっていたのに、亡くなってしまって心を病んでしまったり。最高じゃないか!まぁ病み過ぎて目玉をかっ開らいた状態を維持し続けることになったらへんでは、居たたまれなかったですが。負けないでダルシアさん!でも過去のダルシアさんの髪型とか服装とかに笑いそうになっていたのはここだけの秘密だ!見ててこっちが恥ずかしくなったよ。

あとはハブとか、シェールとかクエントさんはだいたい予想通りの展開でしたー…。ハブが結構予想外だったかな。まさか最後まで粘るとは思ってもみなかったので。ごめんねハブさん。なによりもクエントとトオボエのシーンが出来すぎててそちらに持ってからってのもありますけどね!

話の性質上仕方ないことってのはわかるのですが、伝説の話をそんな戯れ事とか言って流されるのが結構つらかったです。お前が認めればもっと対策が出来たんだよ!兵士とか無駄死にしなくて済んだんだよ!とか思ってしまって。決め付けで動いてるってやつかな。なのでクエントも最初は苦手でした。ラストになってやっと好きになれた。ブルーとの絆バンザーイ!

とりあえずこんなもん!
今度は血+を見るぞー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:みのる
性別:非公開

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]